29日 4月 2024
今日も祝日ですが、うちは平常運転です。 そして、明日から1週間はGW休暇でお休みになります。 通常授業、自習などが一切できませんのでご注意ください。 また、このブログもこの間は休止させていただきます。 中学生にはこの期間中に学校ワークをやってもらうよう指示をしています。...
27日 4月 2024
今年度から導入した和訳テストですが、まだまだ英語ができる子くらいしか合格できていませんね。 英単語テストと並行して受けてほしいものの、特に期日は設けていないので、生徒の自主性に任せています。 とはいえ、率先してテストを受けている子が多いのにはびっくりしましたね。 自ら考えて行動できている結果だと思います。...
26日 4月 2024
先日、とある小学生の授業をしていました。 国語の授業をしていたのですが、面白いというかあきれた現象があったのです。 国語の物語の中でとある描写が何を表しているのかを生徒に確認したんです。 その描写というのが、「○○は鼻をすすって・・・」というものです。 物語文ですから、この描写はそのまんまの意味ではありません。...
25日 4月 2024
高3生は運動部はインターハイ予選で、文化部は文化祭で引退すると思います。 そして、そこから大学受験に向けて受験勉強を開始していくのでしょう。 時期的には大体7月始めくらいでしょうかね。 中3生も総体で引退となります。 県大会まで行ければ7月末まで引退が伸びますね。 塾に通っていれば夏期講習などに参加して、本格的に受験勉強を開始するでしょう。...
24日 4月 2024
このブログでも何度も書いていますが、子どもの成績は必ず確認するようにしてください。 そして、もし悪かったとしてもただ叱るのではなく、今後どうしたらいいのかを話し合ってほしいのです。 単に点数だけを見て叱ってしまうと、子どもは今後成績を見せたくなくなるでしょう。...
23日 4月 2024
わからないからと勉強を諦めてしまう子というのは、最初のころから勉強を諦めてきた人生なんですよね。 そもそもが勉強は最初はわからないのが当たり前であり、色々な知識を得て初めてわかるようになってくるのです。 わからないと嘆いている子は、ほとんどがどこかで理解することを放棄したんです。...
22日 4月 2024
最近ネットでこんな記事?というか情報を見ました。 それは「入社当日に退職代行サービスに退職をお願いする新社会人がいる」って話です。 ツッコミどころ満載のこの記事ですが、どうして退職を決意したかというと配属部署が自分のやりたいことではなかったってことなんです。...
20日 4月 2024
当たり前ですが、英語も国語も言語学です。 同じカテゴリーに入っているものなのですから、似ているところが多いんですよ。 全く異なるのが語順くらいで、それ以外は特に変わりはないんです。 例えば、主語や述語は必ず文に入っているというのは、国語でも英語でも同じなんです。 しかし、小学生は国語の授業をきちんと聞いていないんですよね。...
19日 4月 2024
タイトルはまぁ当たり前のことですよね。 勉強はできるからはかどるのであって、できなければはかどるわけもないんです。 水曜日の自立支援学習日の生徒の様子を見ても、それは顕著に表れます。 成績優秀な子は、2時間を有意義に使っているのです。 塾の宿題を終わらせ、英単語テストを覚え、学校ワークまでやっています。...
18日 4月 2024
うちの塾は基本的に週に2回英単語テストをやってもらっています。 このブログでも何度も紹介していますよね。 で、今週から中1生が新たに始まったんです。 最初のテストから、まぁ大変そうでしたね。 何度も練習してテストして、満点がとれると思ってからテストを受けてもらっているんですが、どうやったらいいのかがわからないんでしょうね。...

さらに表示する