なぜ毎日勉強しなきゃいけないのか。

昨日の日曜日、とある本屋で立ち読みをしていました。

あ、ちゃんと他の本は買いましたよ。

立ち読みだけして帰ってませんからね笑

 

ふと、医学部を目指す生徒に向けたタイトルの本があったので、その中身を読んでみたんですよね。

とあるページに医学部専門塾の講師二人のQ&Aが載っていました。

 

その二人のアドバイス部分を見ていたんですが、私も同意見といったことばかりだったんですよね。

まぁ、ほとんどの塾講師がそう思うのでしょうがね。

 

それでも、医学部志望の子を教えている塾の講師と同じ考えが持てていることは、ちょっと自信になりますよね。

別に医学部を目指そうが、他を目指そうが、勉強の本質は同じってことです。

 

で、そこに書いてあったことに、勉強の基礎中の基礎が書かれていました。

それは、昨日解いた問題を今日も解くといったことです。

それも基本問題だからと言って、舐めることなく、完璧になるまで解くことが書かれていました。

 

勉強というのは継続が大事であり、昨日から今日、今日から明日とつながっていかないといけないのです。

毎日勉強するのが当たり前であり、それを積み重ねて初めて、難しい問題も解けるようになるんです。

 

しかし、問題を一度だけ解いただけでは、その問題が本当に解けるようになったかどうかはわかりません。

昨日解いた問題を今日も解いてみて、しっかりと解けるようなら、その問題を克服したと言えるのです。

 

基本的に、こういう勉強方法って、自分の成績を上げたいと本気で考えていれば、おのずと考えられるものなんです。

ただ、最近の子は、そういった勉強方法を考えることができませんね。

 

勉強方法ですら、教えられないとわからないって子が多いんです。

これは、毎日勉強していないから起こってしまうんでしょうね。

 

毎日勉強していく中で、日々自分がどのように成長するのかを確認することができます。

目標も短期・中期・長期と分けて設定し、一つ一つをクリアしながら成長していくのです。

そういった成功体験がないから、自分で勉強方法を考えることができないんでしょうね。

 

自分に合った勉強方法というのは、自らが研鑽した中でしか見つけることができません。

日々、勉強していることが未来につながるように努力を続けていかないと、決して身につくことはないでしょう。

 

毎日勉強する・・・

学生にとって当たり前のことですからね。

 

医学部を目指している子でさえ、基本的な勉強方法は変わらないんですから。

愚直にコツコツと成果の出る勉強をしていきましょう。

 

 

それでは、今日はこの辺で。