意識を高める行動をしていく。

うちの塾はひたすら勉強をやらせる塾です。

だからといって、ずっとつきっきりで指導なんてしません。

独学で勉強してもらうわけです。

 

何時間もの勉強に慣れてしまえば、勉強に対する耐性が身につきます。

そして、自らが考えて勉強していけば、自分オリジナルの勉強方法が身につきます。

 

独学で勉強をするメリットは確かに存在するのです。

塾に通ったからといって、独学をしないでいいことにはなりませんからね。

 

そもそも独学ができるのであれば塾はいらないわけですし、ゆくゆくは塾を卒業して自分で勉強していかないといけないわけですしね。

学生でなくなったとしても、資格のために勉強したり、就職試験を受けたりと勉強する機会はあるわけです。

 

だからこそ、自分のオリジナルの勉強方法は大事になってくるんですよね。

勉強方法が間違っていたら指摘はしますけどね。

ただ、勉強方法についてもなるべく口出ししないようにしています。

 

ただ学校に通っていると、周りの子の価値観に引っ張られます。

周りの子たちが立派な子ばかりではないですからね。

どうしても影響を受けてしまうのが、人というものですから。

 

その間違った価値観を払拭するためにも、塾は存在していると思います。

少なくとも私の塾は周りの価値観を無視するように指導しています。

 

例えば、とある子から学校で授業中遊び回っている子がいると聞けば、

私は「そういう子はいずれ困ることになるよ。大事なのは自分なんだから、そういう子の真似をしないで、自分は頑張っていればいいんだよ」と伝えるわけです。

 

周りが全く勉強していないのも、周りが将来のことを考えないのも、毎日遊びほうけているのも、うちの塾生には関係がありません。

うちの子たちにはそんな低レベルの子たちと同じ価値観で行動してほしくないのです。

 

だからこそ、自分を大事にしなさい。自分のために今できることを頑張りなさい。どうせなら高得点をとるために頑張りなさい。

そう声がけをしていくのです。

 

そして、実際に勉強をたくさんやらせていきます。

勉強を自ら考えてできるようになるのは、ある程度点数がとれた者だけです。

勉強ができるようにならなければ、勉強をやろうとする気も起こりませんからね。

 

今日は水曜日の自立支援学習日ですが、教室には勉強熱心な小学生がいたり、テスト前の中学生がいたり、高校生がいたり・・・みんながみんな黙々と勉強しています。

こういう環境に身を置いたとき、しっかりと頑張れる子をきちんと作っていきたいですね。

 

 

それでは、今日はこの辺で。