受験に近づくにつれ、塾のやることがなくなっていく・・・

今年の中3生は優秀だからなのか、受験に近づくにつれ私のやることが徐々になくなっていきます。

もちろん、授業はきちんとやりますし、指導に手を抜いているわけではないです。

 

ただ、余分なことはしていないのです。

例えば、課題を出すことはもうしていません。

 

例年だと1月くらいまでは課題を出していたんですが、今年度は12月までにやることがほとんど終わってしまったんですよね。

課題が終わっているからこそ、これ以上課題を出すことがないんです。

 

ここからは自分との戦いですからね。

過去問をやってできないところを潰す・・・

これをひたすらやっていくだけなんです。

 

こちらで課題を出してしまうと、それに時間をとられてしまいますしね。

各人がやらなきゃいけないことはバラバラなんですから、こちらで固定した課題はいらないんですよ。

 

ちなみに、中3生たちは私に何も言われずとも、自分で勉強方法を考えて行動しています。

立ち止まってボーとしている子なんていないんですよね。

 

まぁ、ここまでよく育ったものですよ。

その成長率には驚いてしまいます。

 

うちの塾としては、高校に合格するまでを目標とはしていませんからね。

高校に合格するのはあくまでも通過点なんですよね。

 

高校に入れば、結局は自分で考えて行動しなきゃいけないんです。

であれば、高校受験に立ち向かっている今だからこそ、そういう自学力を身につけないといけないんだと思いますよ。

 

さて、今年の中3生は私の手から離れました。

ここからは各自が自分を高めていくだけです。

その過程を私は管理していこうと思います。

 

 

それでは、今日はこの辺で。