きちんと英語を理解させると英作文もできるようになる。

中3生の定期テスト対策では、英語に関してはテスト範囲の英作文をやってもらっています。

英作文ができれば、きちんとその文法を理解していることになりますからね。

優秀な中3生だからできることですが、英作文をさせることで理解度を確認しています。

 

とはいえ、英作文自体は、きちんと英語を理解していないとできません。

中学生時代の私は英作文なんてできませんでしたし、大学で英語を学んだときも英作文の授業は辛かったです。

まぁ、当時の私はその程度しか英語を勉強していなかったんでしょうね。

 

しかし、中3生にやらせてみると、意外といったらかわいそうですが、ほとんどの子がスラスラ英文を書いているのです。

細かいミスはあるものの、英文の型は間違っていないのです。

 

これはこの生徒の頑張りの表れなんでしょうが、ここまで英文を書けるものかと驚いてしまいました。

学校の授業が変化したことも影響しているのでしょうね。

勉強を頑張っている子であれば、英作文というハードな問いにも答えることができるわけですよ。

 

だからといって全員がスラスラ書けているわけではないですけどね。

そもそも英単語を知らない子は英文を書くことはできませんしね。

英語が苦手な子はなかなかに苦戦しています。

 

全体的に英作文が書けるようになったのは、塾で英文の構造を習い、学校で英文を作る練習をしているからなんでしょうね。

塾も学校と同じようにしていては、ここまでの成果は出なかったでしょう。

 

塾は学校と違うことを教える。

これが塾の本来の役割なんではないでしょうかね。

 

ということで、塾としては今後も文法を厚く指導し、なぜ英文がそういう構造になるのかを教えていきたいと思います。

今回はこういう成果を目の当たりにして、やっていることに間違いはないと思った次第です。

他教科に関しても、生徒の学力を上げるために必要なことをしっかりと選択して、指導していきたいと思います。

 

 

それでは、今日はこの辺で。