英語は簡単なんだけどな・・・

うちの塾は小学6年生には英語を教えるようにしています。

すでに小学校でも英語教育は行っていますが、まだまだお遊び程度です。

 

やはり本格的に始まるのは中学校からなんですよね。

であれば、小6から始めるのは正解なんです。

それよりも早いと早すぎですし、中1からだと遅すぎなのかもしれません。

 

うちは英会話塾ではありませんので、英文の構造について詳しく指導していきます。

中学生の間に英語の基礎が身につけば、高校英語も大したことはありません。

高校英語は膨大な知識が必要になりますが、英語の基本は中学生のうちに習い終わりますので。

 

毎年のように小6に英語を指導していますが、小学生だからといって問題はありません。

英語の文はどうしてそういう順番になっているのかを、丁寧に丁寧に指導していくので、小学生でも理解できるのです。

 

小学生には英語を教えるのは早いと思わないでくださいね。

それは間違いですので。

 

ちなみに、小6から英語を指導すると、中1に上がる頃には中1の内容が終わっています。

そうすると、英語という教科がとても簡単に感じることができるようになります。

 

また、小6の間から英単語を覚えてもらいます。

英単語の練習帳に練習させてテストで確認をする。

これを毎週繰り返していきます。

 

これも一年経つとかなりの量になります。

しかも、フォニックスまで指導するので、英単語の発音ルールも覚えることができるのです。

 

ここまで丁寧に英語の指導をすると、中学生に上がっても英語に対する抵抗感はなくなります。

むしろ得意教科になっているので、勉強時間を他教科にまわすことができるのです。

もちろん、中1になってからも英語の指導は続きますので、中2に上がる頃には中2の内容が終わっているかもしれません。

 

うちの塾生で小学生のころから私に英語指導を受けている子は、全員英語が得意教科です。

一方で、途中から入塾した子の英語はなかなか成果が出てきません。

 

残念ながら英語だけは、こじらせた後に入塾してもビクともしないのです。

数学などはすぐに成果は出るんですけどね。

英語だけは中学生から指導するのでは遅いのかもしれません。

 

中学生で苦労させたくないのであれば、小学生からの入塾をオススメします。

できるだけ早期に英語の指導は開始した方がいいと思います。

どこの塾でも構いませんので、小学生の英語指導をしている塾に通わせましょう。

 

ただ、英会話塾はあまりオススメしません。

楽しく英語を指導するといっても、会話だけを短時間やっても意味はありませんから。

 

大事なことは英語の構造を早めに理解させることです。

これを早期に始めれば、英語は得意教科として学生生活を歩むことができますよ。

 

 

それでは、今日はこの辺で。