今年の夏期講習の構想を練ってみた。

例年だともう少し遅めに夏期講習の構想を練るのですが、今年はこういう事態ですので早めに構想を練ることとしました。

 

なにせ、今年の夏は普通に学校があるわけです。

本来なら、日中は中3生、夕方から夜にかけては他学年の夏期講習を実施しているのですが、今年はそういうわけにはいきません。

 

今年の夏期講習では、ベースは通常授業と同じとなります。

普段と同じ曜日、同じ時間帯で授業を行います。

ただ、例年通り、この期間中は水曜日の自立支援学習日はお休みになるので、その水曜日に増コマを行う予定です。

 

水曜日に授業を追加するのは、普段週1コマで通塾している子に限ります。

週2コマの子は、従来通りに授業を進めることになりますので、水曜日に授業は追加されません。

 

週1コマの子というのは、基本は数学と英語しか学んでいませんので、講習時に理科・社会も指導してあげたいのです。

そのため、この期間中は水曜日は授業を行い、理科・社会の授業をメインに行っていきます。

 

特に、中3生は日中に学校がある関係で、受験勉強のための時間がとれなくなります。

学校は日々の授業を行うわけで、復習をしてくれるわけではありません。

本来、塾が学校に代わって復習をしてあげるのですが、今年はその時間が十分にとれないかもしれないのです。

 

そのため、土曜日の午前中を使ってグループ指導を行っていきます。

この夏期講習期間中は、毎週土曜日は夏期講習の特別授業を行っていきます。

そして、勉強時間を確保するためにも、夏期の特別道場も計画しています。

 

もちろん、夏期の特別課題も出しますし、確認テストもバンバン行っていきます。

生徒にとって学校と塾との両立は大変キツいものになると思いますが、今年は例外中の例外・・・頑張ってもらうしかありませんね。

 

詳細はまだ明かすことはできませんが、決まり次第、塾生には案内を配りたいと思います。

ちなみに、塾の夏期講習期間というのは、7/20(月)~8/30(日)までです。

その期間中は、上記のように変則的に授業を行っていきますので、よろしくお願いします。

 

 

それでは、今日はこの辺で。