オンライン授業と通常授業の違いは何だろう?

オンライン授業だと通常の授業とどう変わるのか?

実はそんなに変わりはありません。

もちろん、100%同じとはなりませんが、ほとんど同じクオリティでできています。

 

残念なのは、生徒の解答を私が丸付けできないことです。

オンラインだと、どうしても自分で丸付けをしてもらわないといけません。

 

生徒本人では、どういうところで間違ってしまうのかに気づくことができません。

しかし、私が丸付けをすれば、どんな理由で生徒が間違っているのかがわかるのです。

 

理解不足でやり方がわかっていないのか、それとも字が汚いから間違っているのか、単なるケアレスミスなのか・・・

通常であれば、そういう生徒の間違い癖を見極めることができるのです。

 

そういった意味ではオンライン授業には弱点があります。

ただ、自分で学んでいくことを考えると、自分で丸付けをすることは大事なことです。

ゆくゆくは自分の間違い癖に気づいてくれればいいだけなんです。

 

教室で授業ができないのは確かに残念ですが、オンライン授業でもそれなりに成果が出せるのであれば、このまま突き進んでいくだけです。

 

学校が再開されたときに困ることがない、もしくは楽ができるように、今できることを精一杯やっていきます。

 

いつ完全再開になるのかはわかりませんが、高校入試や大学入試は確実に行われます。

それがいつになるのかが問題になるだけで、やらないということはないのです。

 

であれば、どんな事態になろうが、今は努力を続けるべきなんだと思います。

来る受験のために、目の前の勉強を頑張ってやっていきましょう。

 

 

それでは、今日はこの辺で。