勉強をしないとどんどん差ができるだけ。やる人はやっている。

昨日久しぶりに出勤したので、その帰りに街をドライブしてみました。

近所を見回ってみましたが、何件かは営業している塾がありますね。

 

現在、茨城県から塾の営業を停止されているわけではないですが、今営業するのはリスクを伴うと思います。

 

塾生がコロナに感染したらどうするのでしょうか?

先生方が感染したらどうするのでしょうか?

そうなったとき、どう対応するのか私には想像できません。

 

また、帰り道にとあるパチンコ店の前を通りましたが、普通に営業していましたね。

パチンコ店などの遊興施設は営業自粛のはずですが、それを無視して営業しているのでしょう。

 

営業をしなければ生活が成り立たないというのはわかりますが、今はそれを我慢してでも営業自粛をするべきだと思います。

新型コロナウイルスが完全に収束するまでは安心してはいけないと私は思います。

 

すでに神栖市のコロナウイルスが収束しているなら問題ないですけどね。

収束宣言なるものが出ればいいのですが、それが出るまでは安心できませんね。

 

さて、本題に。

塾の授業のオンライン化に向けて今日も準備を行いました。

新しいパソコンも届きましたので、今週中にはオンライン環境の整備が終了するかもしれません。

 

それが終われば即授業再開といきたいですね。

やはりこれだけ塾の授業が止まるというのは、申し訳ないですから。

 

ちなみに、学校が休みだろうが、塾が休みだろうが、勉強している子は普通に家で勉強しています。

そして、最終的に勉強を続けたものが勝ち組になるのです。

 

こういう子は普段から自分で勉強する癖がついていますので、こういう事態になっても変わらず勉強できるんですよね。

学校の授業を当てにしてはいませんから、どんどん教科書やテキストを読んで理解を深めていくんです。

 

学校の宿題も教科書を見ながら埋めるなんてことはしません。

教科書をじっくりと読んで、ある程度暗記をしてから、問題を解き始めるんです。

もちろんそのときは教科書は閉じておきます。

 

そして、解き終わったらすぐに丸付けをして、間違った問題番号にチェックを入れておきます。

理解不足で間違ってしまった問題は、再度教科書を読んで理解していきます。

できればすぐにやり直しをはさむといいですね。

 

このように教科書だけでどんどん問題が解けるようにしていくのです。

教科書が読めないというのは、自力で勉強できないということです。

学校が止まっている今こそ、自力で理解する力を身につけないといけないのです。

 

自学自習は勉強の最終形態です。

これができるようになれば、どんなところでも勉強ができるようになりますよ。

そして、それは高校生につながり、その努力の継続が大学合格に結びつくのです。

 

塾が再開したら、毎回たくさんの宿題を出題しますね。

その前に学校の宿題は終わらせておいてくださいね。

 

やることがない人は、どんどん予習をするべきですよ。

自分で理解できるなら、どんどん進めてくださいね。

もちろんわからなかったら、先生にLINEして質問しましょうね。

 

 

それでは、今日はこの辺で。今後のブログ更新は水・日以外毎日となります。

「新型コロナウイルスの対応について」