本当にそう言われているんですか。

昨日の日曜日は休みなんですが、数件の保護者面談を行うため出社しました。

3件ほどの保護者面談をやったんですが、そんな中、疑問に思うことを言われたんです。

 

とある中3生の面談だったんですが、なかなか家で勉強してもらえない子に、家で少しでも勉強をさせてほしいとお願いしたんです。

一日中スマホばかりいじっているという証言を得たので、スマホの制限をお願いしようとしました。

 

しかし、その保護者様から「学校からあまり厳しくしないように言われています」と言われたんです。

私は混乱しました。「えっ、今の学校ってそんなこと言うの?」と。

 

どういう経緯で学校がそんなことを言っているのかはわからないんですし、その前後の文脈を聞いてみないとわからないんですが、学校ってスマホの使い方を制限したいんじゃないですかね?

それとも、保護者の方がとらえ違いをしているのでしょうか。

 

とはいえ、学校の言葉を鵜呑みにし我が子に勉強させようとしないのは、問題だとは思います。

どれだけ塾や学校に頼ったところで、家にいる子どもの管理は親の仕事だと思うのです。

さすがに塾や学校は、家にいる子どもに何かを強制させることはできません。

 

もし、学校が本当に厳しくしないでほしいと言っているのであれば、その真意は何なんでしょうか。

スマホをいじるのは仕方のないこと、だから勉強しないのを怒らないでほしいと言っているのでしょうか。

 

もし、本気で学校がそういうことを言っているとしたら世も末だなと思いますし、塾ができることがなくなっていくでしょう。

塾は学校の言い分と真っ向から対立することになるので、生徒の成績を上げるという目的に障害が出るような気がするのです。

 

むやみに厳しくするのは、私も賛成はしません。

しかし、もう12月も迫っている状態なんです。

切羽詰まったこの状態で、まだ厳しくしないのでしょうか。

 

子どもと一度も厳しく接しないと、子どもはますます言うことを聞かなくなるような気がします。

学校の真意はどこにあるのかわかりませんが、厳しくしすぎないというのは厳しくするなと言っているわけではないと思います。

 

「やるときはやる。」

これを覚えさせるのは今が好機だと思いますよ。

子どもに目標があるのなら、そこに向けて頑張らせてくださいね。

 

 

それでは、今日はこの辺で。