結局、やる気のある子が勝っていく!

同じように塾に通っていても、成果は人それぞれ異なります。

同じように授業を受けて、同じように宿題をやり、同じようにテストを受けていたとしても、そこにやる気が伴わなければ、良い成果は達成できません。

 

今回の定期テストで初めて400点を越えた子がいます。

その子のやる気は半端なくすごかったですね。

毎日のように自習に来て、早めに学校ワークを仕上げ、苦手なところを反復して克服していきました。

 

やっていることが正解なんですから、やる気がある子は必ず成果を出します。

とはいえ、この子の目標にはまだ到達していないので、今後も精進しないといけませんけどね。

 

一方で、かなりの時間勉強したのにも関わらず、全くといっていいほど成果が出せなかった子もいます。

もともとその子は勉強が大嫌いな子です。

確かに定期テスト前はかなりの時間勉強したのかもしれませんが、嫌々勉強している子が成果をあげることはありません。

 

やる気のある子というのは、自分に厳しくできる子です。

目標のためには、何かを犠牲にしてでも頑張る。

これができる子が初めて成果が出せるんです。

 

テスト本番で間違えないように、苦手なところを何度も解いてつぶしていく。

理解不足なところは調べて調べて調べつくし、とことん理解しようとする。

そして、それでもわからなければ、先生に質問しにいく。

 

この動作を言われることなく自然とできている子は、高校に行ってからも自ら学ぶことができるでしょう。

逆に言われないと動けない子は、言われなくなった瞬間、何もしない子になります。

指示待ち人間は所詮、大成することはないのです。

 

やる気のあるなしについては、今までの成長過程にかかわってきます。

無気力に生活している子がやる気を出すことはないでしょう。

 

では、やる気のない子の成績を上げる方法は何なのか。

それは徹底した強制力です。

自ら勉強しないのですから、強制的に勉強するような環境に持ち込むしかありません。

 

毎日、毎日、同じ時間に勉強させるのです。

その子がそれを習慣化するようになるまで、徹底的にやり続けます。

その取り組みはいつ終わりが来るかはわかりません。

 

高校行ったら終わるかもしれませんし、大学生になったら終わるかもしれませんし、社会人になっても終わらないかもしれません。

それでも、やる気がない子に対しては、こちらのやる気を注入するかのごとく、毎日強制的に勉強させるしかないのです。

 

保護者の方々が先に折れてはダメですからね。

子どもが習慣として勉強するようになるかどうかは、保護者の根気にかかっています。

めげずにがんばっていきましょう。

 

もし、保護者が負けてしまうのなら、子どもの行く末が良いものになるかは保障できませんよ。

親子が同じ目標を目指すのは素晴らしいことだと思います。

二人三脚で子どもの成長を促してくださいね。

 

 

それでは、今日はこの辺で。