塾でテスト勉強をするのって効果があるの?

昨日は本来はお休みなんですが、定期テスト前ということもあり、臨時で塾を開けました。

13時から19時という限定のオープンでしたが、部活がない子たちはしっかりと塾に来て自習をしてくれましたね。

 

定期テスト前の土日は三時間ずつの自習が強制です。

定期テストのためにひたすら勉強してもらいます。

私は各自を巡回してまわり、質問対応や学習方法の指導をしています。

 

塾に来ずとも、家で3時間自習をすればいいんじゃないですか?

という疑問を持たれる方もいらっしゃると思います。

しかし、家で3時間みっちりと勉強することってできると思いますか。

 

家には誘惑がたくさんあります。

もともと勉強する習慣がある子は問題ないでしょうが、勉強する習慣がない子にとってその3時間はベストな勉強にはならないでしょう。

 

一方で、塾でやる3時間の自習は集中して勉強することができます。

私の監視はもちろんあるんですが、他の人が頑張っている姿が抑止力になるんです。

 

静かな図書館をイメージしてください。

シーンとした雰囲気の中で、大声で話すことができますか?

きっと周りから白い目で見られることでしょう。

 

静かな雰囲気自体が、人を静かにする抑止力になります。

そういう雰囲気を家で作れればいいのですが、それには親の強制力が必要になります。

静かに勉強していないと怒られる・・・そんな強迫観念が必要になってしまうと思います。

 

もし、お子さんが通っている塾に自習室や自習スペースがあるのなら、そこを活用してくださいね。

土日に授業がなくとも、部活のない休みの日には強制的に塾に連れて行ってしまいましょう。

 

また、この塾で強制自習には別の効果もありますよ。

それは、保護者の方々のストレスを軽減できることです。

 

テスト前だというのに、家でのんびりゴロゴロしている子を見たら、イラっときますよね?

「勉強しなさい!!テスト前でしょう!」

「うるさいな、今やろうと思ってたんだよ!あ~やる気がなくなった!」

「もともとやる気なんかないでしょ!さっさとやんなさい!」

 

そんなやり取りをするよりも、

「テスト前でしょう?塾に行く支度をしなさい。連れて行くから。」

「いや、家で勉強するからいいよ。」

「家じゃ勉強できないでしょ?早く支度しなさい」

とか、

 

「来週テストでしょう?今週の土日は塾行って勉強しておいで。」

なんて言葉をかけてみてください。

子どもが塾に行っている間は、ダラダラしている子を見ることもないので、イライラしませんよ。

 

定期テストは明後日の水曜日からです。

残りわずかです。最後のギリギリまで頑張らせてくださいね。

 

 

それでは、今日はこの辺で。