自分の子がどんな勉強をしているか、確認してみてください。

あなたのお子さんは毎日勉強していますか。

少しの時間でもいいので、毎日勉強しているならOKです。

それでも30分以上でしょうか。これが最低ラインですね。

 

欲を言えば2時間以上は毎日勉強した方がいいでしょう。

必ず時間を決めて2時間は勉強させることをおススメします。

2時間勉強したらその日は何をしてもいいよ!としてあげてください。

 

とはいえ、夜更かしは厳禁ですからね!

最低でも23時以降はスマホを取り上げてでも寝かしつけてください。

スマホを子どもに渡したままだと、夜更かしを確実にしてしまいますからね。

 

では、あなたのお子さんの学習の質を確認します。

あなたのお子さんはどんな勉強をしていますか?

 

・・・・・・・・・

・・・・・

・・・

 

すぐに答えられない方は、今日にでも確認してみてください。

 

確認方法は、子どもの家庭学習帳を見せてもらうことです。

神栖の中学生は、学校から家庭学習を指示されています。

毎日1ページなどのように、家庭学習の分量まで定められています。

 

そのノートを見せてもらうといろいろなことがわかりますよ。

それでは、一つずつチェック項目を紹介しますね。

 

①毎日、きちんと決められた容量をやっているか

これは学校の先生のチェックと日付を確認すればわかります。

今日の日付まで毎日コツコツやっているか、学校の先生のコメントは何が書かれているか、それを確認してください。

 

②字が汚くないか、きちんと罫線を守って書いているか。

字が汚かったり、罫線を無視して書いていたりしたら、それはやる気のない証拠です。

ただ、書いているだけの勉強は、正直意味がありません。

 

③漢字練習や英単語練習を延々とやっていないか。

指示されてもいないのに、漢字練習や英単語練習などの頭を使わない作業をしていたら、それは勉強していることになりません。

練習自体やってはいけないとは言いませんが、練習だらけなのは問題です。

必ず頭を使う問題を解いているかを確認してください。

 

④好きな教科ばかりやっている。

数学が好きだからといって、計算ばかりやる子がいます。

その計算を完璧にしたいから。のような目的があるならいいのですが、好きな教科ばかりだと苦手な教科の伸びがなくなります。

バランスよく勉強することが大事なんです。

 

子どものノートを確認するくらいなら、お忙しい保護者の方々もできるのではないでしょうか。

「子どもに任せてますから」なんていうのはやめてくださいね。

だったら、成績が下がっても、希望の高校に行けなくても文句を言わないでください。

 

そもそも毎日家庭学習をしていない子がいたら、それは子どもの責任でなく、監督者である保護者の責任ですからね。

このブログを読んでいる賢明な方々ならそんなことはないと思いますが、あなたのお子さんは毎日勉強していますね?

 

もし、即答できないのであれば、監督不行き届きなのかもしれません。

ぜひ、早急に家庭学習ノートを確認してみてください。

そして、もし家庭学習をやっていないのであれば、毎日監視することをおススメしますよ。

 

何度も言っていますが、ゲームやスマホはルールを決めてやらせるべきです。

ルールを守れない子に好き勝手やらせるのはあまりおススメしませんよ。

ぜひ確認をしてみてください。よろしくお願いします。

 

 

それでは、今日はこの辺で。