明日・明後日はセンター試験ですね。

新潟県の大雪で電車が足止めされているニュースを見ました。

その中に取り残された乗客の中には高3の受験生も乗っていたらしく、

センター試験直前の勉強ができないのはかわいそうでしたね。

 

明日からセンター試験なわけですが、基本的にセンター試験での戦いは、

時間との闘いと言えるでしょう。

 

センター試験間際になったら、過去問や予想問題を時間を計って解かなくてはいけません。

ただ、正直、国語も数学も英語も時間が足りないんです。

ほとんどの受験生が時間が足りずに、実力を出し切ることができません。

 

しかも本番の緊張という問題も重なり、普段以上の力を出すことは難しいでしょうね。

 

時間が足らなくなる原因は、基本事項の暗記が不十分なのです。

例えば、数学に関しては解法が、問題を読んだ瞬間に頭に浮かばなくてはいけません。

英語に関しても、単語の意味が瞬時に出ないと、読解に時間がかかりすぎてしまうのです。

 

高2以下の生徒はよく覚えておいた方がいいですが、

センター試験で必ず勝利したいのであれば、高3に上がるまでの2年間でできるだけの知識を頭に叩き込まないといけません。

 

逆にセンター試験を視野に入れて、今から準備をしていけば丸々一年の期間があるわけです。十分に間に合いますからね!早めに動き出しましょうね。

 

 

 

それでは、明日の高3生たちの健闘を祈って、今日はこの辺で失礼します。