不思議なこともあるもんだ。

今日は自立支援学習日でした。

毎週中3生たちに確認テストを実施して、採点結果をランキング形式で発表しれいるのですが、今回はうれしいことが起こりましたね。

それは中3で一番頑張っている生徒が塾内一位をとったことです。

 

努力が報われた形ですが、やはり努力は裏切らないんですよね。

最近の頑張りが報われてよかったです。

 

では、本題に。

今日も定期テストの結果を生徒から回収していたのですが、

神栖2中の1年生たちの成績表でおかしな共通点があったんです。

 

それは、定期テストよりも実力テストの方が点数が高いということなんです。

普通は実力テストの方が点数が低くなるものなんです。

なぜなら実力テストはどこから出題されるかわからず、しかも問題の問い方が難しめになっています。

 

一方、定期テストは範囲がしっかりと決まっており、問題の問われ方も学校ワークに似た形で出題されています。

実力テストは定期テストを頑張ることで点数が上がって来るものだと、私は思っていたのですが、今年の中1は不思議です・・・

 

まあ、最終的には実力テストの点数が上がらないと高校には行けないわけですから、喜ばしいことではあるんですけどね。

 

とはいっても、定期テストは努力の量で結果が変わって来るものです。

実力テストの方がいいということは、単純に努力不足だからかもしれませんけどね・・・

面白い現象ですので、今後も注目していこうと思います。

 

 

それでは、今日はこの辺で。