今日何を学んだのかを聞いてみてください!

休みが明け今日から通常授業再開です!

本当は昨日台風の振替を行っていたので、昨日から再開なんですけどね。

 

私も今回の休みで函館まで旅行に行ってリフレッシュしてきました。

ここから受験シーズンまでエンドレスの営業ですね。

体調管理をしっかりとして、生徒のために頑張ろうと思います。

 

さて今日のテーマは保護者様へのお願いです。

それは、学校でも塾でもいいので、子供に今日何を学んできたのか質問してほしいということです。

 

私は常々学校の授業で何を学んでいるかを生徒に聞いています。

それは学校の授業に合わせて塾の授業を進めたいからなんですが、

生徒には毎回聞くようにしています。

 

生徒からの反応もマチマチで、

はっきりと学校の授業の内容を答えられる生徒もいれば、

全く答えられない生徒もいます。

 

基本的にきちんと答えられる生徒は成績がよく、

答えられない生徒は成績が悪いという傾向があります。

 

答えられない生徒は学校の授業についていけていないことが多く、

そのため塾での授業のみですべてのことを理解しなくてはいけません。

それでは授業内容が反復されないので、なかなか頭に授業内容が定着していかないのです。

 

学校の授業は大事にしなくてはいけません。

さすがに塾の授業だけでは授業内容を理解するためには十分とはいきません。

 

理想は学校の授業だけですべてを理解してしまうこと。

そうすれば塾の授業はもっと高度なことを教えることができるので、

実力テストなどの高度な問題が問われるテストでも高得点がとれるようになります。

 

保護者様の方々には子供とのコミュニケーションを深める意味でも、

学校や塾の授業内容について子供に確認してほしいのです。

 

もし、きちんと答えることができないのであれば、

しっかりと学校の授業を聞くように指導してあげてください。

子供も親に確認されることがわかっていれば、学校の授業をしっかりと聞くようになるかもしれません。

 

それだけでも子供の学習状況は改善されるのです。

そして、子供の報告を聞いたら、是非会話を深めてください。

 

例えば、「そんなのたしかに習ったね~、お母さんもその内容はなかなか理解できなかったよ」などのように話をしてあげてほしいのです。

そうすれば、子供は苦労しているのが自分だけではないんだと安心できます。

 

そして、ぜひその時に自分がどんなふうに頑張ったのかを伝えてあげてほしいのです。

家の中で教育の話をするようになると、子供の学習習慣によい影響を与えることができると思います。

 

成績を上げることは塾だけでは難しい場合も多いです。

家庭の会話内容が向上されるだけで子供の成績には影響が出てきます。

ぜひ子供に上記の質問をしてみてください。

 

気をつけてほしいのは、その時に怒ったりしないことです。

怒ってしまうと子供は話をする気をなくしてしまいますから。

ほほえましく話をして、頑張るように促してあげてくださいね。

 

 

それでは、今日はこの辺で。