定期テストで400点とれないのは何らかの問題点がある証拠。

中1のころからコツコツと勉強を続けている生徒にとって、

定期テストで400点を超えることはそんなに難しいことではありません。

 

1回目の定期テストで400点を超えていないのは、

学校の授業の聞き方、学校ワークの取り組み方、宿題の取り組み方に問題があります。

 

学校の授業の取り方の問題点としては、

ノートをとることに夢中になってしまって、

学校の先生の話を聞いていないことが考えられます。

 

もしくは、学校の先生の話が理解できないくらい

語彙力がないかもしれません。

これは、親子での会話が希薄なことが原因として考えられます。

 

学校ワークの取り組み方の問題点としては、

学校の授業が進むたびに学校ワークを進めていないことが考えられます。

 

普段から毎日勉強をしている習慣があるかが関係してきますが、

学校の授業の進度に合わせることは、授業を大事に聞くことにつながります。

 

最後に学校の宿題に関してです。

家庭学習が課されている中学校は多いと思いますが、

その家庭学習の内容がずさんなケースが多くあります。

 

単に教科書の丸写しをしているだけ。漢字練習をするだけ。

こんな家庭学習では意味をなしません。

この場合、子供は頭を使わず、楽をしようと思っているだけです。

 

毎日、同じことを繰り返しているようなら、止めさせた方がいいです。

考えることをやめてしまっている子供は、成績が伸びることはありません。

親子で話し合いながら、適切な勉強方法を選んでください。

 

この3本柱がしっかりとしていれば、塾に通う必要はないと思います。

まずは、基本的な動きができるように心がけてくださいね。

 

 

それでは、今日はこの辺で。