成績が上がらないわけとは…

うちの塾にも成績が上がらない生徒が存在します。

こういう生徒は成績を上げようという意識が弱いです。

 

宿題が出されても、ただやっているだけ。

間違っていても、何で間違えているのかを考えない。

授業ではわかっていたのに、時間が経って宿題をやっているせいで、

内容をすべて忘れてしまった。

 

成績が上がらない生徒の共通点が上記のようなものです。

それと合わせて、劣等感を感じてしまっている生徒もいます。

「自分にはどうせできないから・・・」こうなってしまうと成績はびくともしなくなります。

 

塾としてはせっかく塾に通ってもらっている以上、成績を上げてもらいたいです。

しかし、本人の性格が原因で成績が上がってこないのです。

 

私は意識が低い生徒には意識を上げるように檄を飛ばします。

この程度の勉強がわからなくて、社会に出てから通用すると思ってんの?と。

 

もちろん、頭を使わない職業に就くのなら通用するのでしょう。

しかし、建物の中のオフィスで働く仕事に就きたいと思ったら、頭を使うことは必須になります。

 

「成績を上げることができる=社会に出ても頑張ることができる」

このように私は考えます。たかが勉強でしょ…と侮ってはいけません。

今、目の前のことを頑張ると言う経験は将来必ず役立つときが来ます。

 

まずは成績を上げようと努力してみましょう。

目の前のことに一生懸命取り組んでいけば、将来は必ずいいものになるはずですよ。

 

 

それでは、今日はこの辺で。