勉強は楽しんだもの勝ち!

昨日のブログを書いていて気づいたんですが、勉強ってわかるようになると楽しいものなんですよね。

 

わからないときは勉強は苦痛でしかありませんし、やろうと思ってもやる気が起きないものです。しかし、その苦痛に耐えて勉強を開始してみると、少しずつわかるようになってくるものです。

 

わかるようになってくると、テストの点数が上がってきます。

その点数が上がって来るようになると、今度はテストが楽しみになります。

テストで失敗すれば、悔しいと思うようにもなります。

 

最初こそ辛い勉強ですが、成績が上がって来ると楽しくなってくるものなんです。

後は、好きな教科を作っていけばいいだけです。

 

私は中高と「数学」が大好きだったので、勉強したくない時はひたすら数学をやっていました。

数学は時間が過ぎるのも早く、勉強している感がすごかったので、何時間でも勉強することができましたね。

しかし、それ以外の教科はなかなか好きになれず、勉強自体が苦痛でしたけど・・・笑

 

先のブログで話した教え子の天才君なんですが、

彼は「世界史」が大好きだったそうで、世界史を引き続き勉強したいから大阪大学に決めたそうです。

センター試験も「世界史」は満点だったそうですが、好きな教科だったからこそ勉強は苦にしていなかったようです。

 

かといって他の教科が嫌いということはなかったんですね。

この生徒は色々なことに興味を持てる生徒だったので、学校の授業を聞くだけで色々と吸収できたんです。

 

好きな教科があることはとても有利になります。

勉強はつらいものですが、少しでも興味を持とうとする姿勢が必要です。

いつまでも勉強を嫌い、嫌なものと考えていては、成績を伸ばすことはできないんですね。

 

まずは、歯を食いしばって勉強を始めてみましょう。

成績が上がってくれば、必ず勉強が楽しくなってきます。

好きな教科ができればますます勉強が楽しくなりますよ。

 

 

それでは、今日はこの辺で。