そんなにやっているわけではないからね。

今日は自立支援学習日でした。恒例の確認テストを行いました。

来週で最後ですね。これで中3の確認テストも終了です。

 

今日、千葉県の前期でまあまあいい点数をとった生徒と話をしていました。

その生徒に、「お前、全然勉強していないからね。」と私が話すと、

「一日5時間(土日)も勉強していたじゃないですか」と反論してきました。

 

私からすると、5時間程度?という感じです。

前の塾ではもっとやらせていましたから。

ということは、まだまだ勉強をやらせたことになっていないのでしょう。

 

その後、その生徒がつづけて「ほかの塾ではそんなに勉強している人いないよ」と言ってきました。

まあ、それも真実なんでしょうね。でも、塾に通っていない生徒が、毎日毎日ひたすら勉強しているという話も聞いています。

 

勉強にはこれだけやればいいという制限はありません。

理解が不足しているところを勉強していくのが勉強の原点でしょうから、

すべてを理解するまでは、勉強は終わらないということになります。

 

さすがにそこまでやる必要はありませんが、最低でも自分の志望校に合格できるだけの点数をとらないといけません。

高校に合格できるだけの実力が身につくまでは、勉強はしなくてはいけないのでしょうね。

 

また、勉強は時間がすべてではありません。できるかぎり時間をかけて勉強するべきでしょうが、効率を上げていけば短時間でも成果は出てきます。

長く勉強するよりかは、短時間に集中して勉強した方がいいのでしょうね。

 

受験まで残りわずかですが、最後の追い込みをかけられるかどうかで入試の合否が決まってきます。何度もこのブログで書いていますが、この時期に勉強第一ができない人は、今後の人生でもがんばることはできませんからね。

 

後、少しです。頑張りましょう。

 

 

それでは、今日はこの辺で。