指示待ち人間が多すぎる・・・

今日は昨日届いた机といすを梱包から解き、組み立てました。

 

これで自立支援学習日も自習席が確保できます。

 

実際、今日は全員が席に座ることができました。

 

さて、本題に。

 

高3生なんですが、なかなか自分でやることを決めて勉強ができません。

 

大学受験は教科数がたくさんあり内容もかなり多いので、

 

計画を立ててじっくりと進めていかなければいけません。

 

夏までにどこまで終わらせて、秋までにどこまで終わらせて、冬までにどこまで終わらせなければいけないのか・・・

 

逆算して計画を立てていかないと、受験日を中途半端な状態で迎えてしまうことになります。

 

よく世間では「言われてやるのは2流、言われないでやるのが1流」と言われます。

 

本当にその通りで、言われたことしかできない指示待ち人間では目標を達成することができないのです。

 

まず目標を達成させるためには、何をしていかなきゃいけないのかを考えましょう。

 

どのくらいの量をやらないといけないのかわからないのであれば、塾や学校の先生、先輩などに相談しましょう。

 

そして、やることが決まったら、その目標に向かってがむしゃらに勉強してみましょう。

 

後は、進捗状況を確認しながら、遅れている場合は急ぎ、早い場合はそのままのペースで頑張っていきましょう。

 

なんか抽象的なアドバイスになってしまいましたが、

 

言われるのを待つ前に行動してみることが非常に大事になります。

 

さっそく動き出してみてください。

 

 

それでは、今日はこの辺で。